新入生交流会を開催しました。



4月4日に新入生を対象に交流会を開催しました。コロナ渦の時は、学内で新入生歓迎会を開催していましたが
今年は、「福山ふれ愛ランド」に行き、野外炊事、スポーツレクリエーションを行い、交流を深めました。
学科ごとのグループに分かれて、炊事棟でカレーの具材を切ったり、釜戸で火をおこし、飯盒でご飯を炊き、
おいしいカレーをみんなで協力して作りました。
普段は料理何かしない! 水の量は? 米はどのくらい洗えばいい?とみんなで相談しながら、わからないこと
は先生に聞きながら、何とかカレーが出来上がりました。



出来栄えは!!! グループ写真をご覧ください。









午後からは親睦を深めるため、スポーツレクリエーションを楽しみました。
久しぶりに体を動かしたのか、メリハリの動きは感じませんでしたが、楽しくボールを追っかけたり、声を出し
たり、学科全員が参加してのレクリエーションでした。 ↓その様子はこちら↓















新入生の皆さん、交流を深めることができましたか?
今回、学友会の先輩たちの協力もあり、無事終えることができました。皆さんには、協力的な先輩、頼りになる
先生方がおられます。わからないことや不安を感じたら、すぐに聞いてください。サポートしますよ。
まだまだ、学校行事はこれからです。学生生活を満喫してください。