学費
学科 | 年次 | 入学金 | 授業料 | 合計 | 学友会費 (毎年度) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
前期 | 後期 | |||||
作業療法学科 理学療法学科 (4年制) |
1年次 | 200,000円 | 640,000円 | 640,000円 | 1,480,000円 |
10,000円/年 ※前期学費納入時 |
2年次以降 | 640,000円 | 640,000円 | 1,280,000円 | |||
救急救命学科 看護学科 (3年制) |
1年次 | 200,000円 | 640,000円 | 640,000円 | 1,480,000円 | |
2年次以降 | 640,000円 | 640,000円 | 1,280,000円 | |||
スポーツ健康学科 (2年制) |
1年次 | 200,000円 | 450,000円 | 450,000円 | 1,100,000円 | |
2年次 | 450,000円 | 450,000円 | 900,000円 |
※入学金については、広島県学事課に申請中
【実習費用について】
実習費は別途徴収なし ※規定単位時間に限ります
本校では、実習等にかかる費用は全て学校が負担します。作業療法士・理学療法士・救急救命士・看護師・スポーツトレーナーの資格を取るには実習が必須科目となっています。この実習では実習先や期間によって多くの費用が必要となるケースもあります。本校では別途徴収がないため、安心して実習に集中できます。以下にあげるものが学校負担となります。
- 実習に要する経費
- 実習先と自宅等の往復旅費(公共交通機関に限る)
※別途諸規定に従う - 遠方での実習における宿泊先の賃貸借料
- 臨床実習の諸費用(作業療法学科・理学療法学科)
- 臨地実習の諸費用(救急救命学科・看護学科)
- スポーツ施設実習等の諸費用(スポーツ健康学科)
【入学金減免制度】
本校在学中の兄弟、姉妹がいる場合に限り、入学金を免除いたします。ただし、一旦納入していただき、入学後所定の手続きを完了した後に返金いたします。
【その他の諸経費】
[作業療法学科・理学療法学科]教科書・教材・靴・白衣 [救急救命学科]教科書・教材・実習着
[看護学科]教科書・教材・靴・白衣 [スポーツ健康学科]教科書・教材・検定料・実習着
※看護学科は電子教科書(タブレット)の準備が必要となります。(支払期限は入学前となります)
前年度実績(1年次)
作業療法学科:約100,000円、理学療法学科:約140,000円、救急救命学科:約90,000円
看護学科:約250,000円、スポーツ健康学科:約170,000円
注)令和8年3月31日までに入学を辞退される場合は納入された学費等納入金の内、入学金を除いた学費・諸経費は返還いたしますが、
令和8年4月1日以降については、一旦納入された学費納入金および入学金は理由の如何に関わらず返還いたしません。