お子さまの成長や子育てについて、お悩みの方、気になる点がおありになる方のご相談に応じています。お話を伺うだけでなく、様々な情報を提供するとともに、お子様の成長を一緒に支えていきたいと考えています。地域で豊かな生活を送るために、福祉サービスだけでなく、使える施設やイベントなども一緒に探しましょう。
 
相談支援の特長
 特長1 | 
  
 時間をかけて個別に話を伺うことで、お一人おひとりのニーズに応じたサービスを探していきます。 | 
|---|---|
 特長2 | 
  
 本人支援だけでなく、保護者や家族に対する支援についてもお気持ちを確認しながら進めていきます。 | 
 特長3 | 
  
 お子様にかかわる医療・教育・保育・福祉等の関係者の人達と連携をとり、保護者も同席していただき、お集まりいただくことができます。 | 
ご利用までの流れ
| STEP1 お問い合わせ | 
|---|
| STEP2 相談・アセスメント | 
| STEP3 契約・利用計画案作成 | 
| STEP4 申請・本計画作成 | 
| STEP5 ケア会議(必要に応じて) | 
| STEP6 サービス利用開始 | 
| STEP7 モニタリング | 
 
体制整備加算に関する事項
当事業所では、行動障害のある方々に対して適切な計画相談を実施するために、指定された研修を修了し、専門的な知識及び支援技術をもつ相談支援専門員を配置しています。相談支援専門員の名前および修了した研修は次の通りです。
 山田 和美  強度行動障害支援者養成研修(実践研修)
 
ご利用条件
| ご利用対象 |   0歳~18歳 福山市在住 発達に不安のあるお子様と、その保護者 ※障害者手帳等は必要ありません  | 
|---|---|
| 受付時間・営業日 |   8:30~17:30 月曜~金曜 (祝日と8/13~15、12/29~1/3は除く)  | 
| サービス提供時間 |   9:00~12:00  | 
| ご利用料金 |   原則無料  |